SSブログ

保険の試験受けてきました~ [雑記]

半年ほど前に受けに行った保険の更新試験ですが、まったく勉強せずに行ったら落ちました・・・。
その時の記事

そのまま半年間放置していましたが、更新期限も近づいて来たため今度は勉強して受けてきました。

WS000000.JPG
めでたく合格、上の段が前回の試験結果。


このような試験を受けなければならなかった理由は、損保協会なるものの統廃合で資格制度が変わる為です。
永久資格だと言われ更新試験などなかった損保の資格でしたが、時代の流れで更新試験が5年ごとに必要になったり、資格制度自体が変わったりと振り回されています。

そして今回、「損害保険プランナー」を名乗れる損害保険大学課程なるものがスタートします。(認定者検索画面
私は無試験でもらえるので問題ないですが、通常数十時間は勉強が必要みたいで保険を生業としてない人にはハードル高そうです。

損保一般試験にすら落ちるような人に渡す資格ってどうなんでしょうね、損保協会さん?

WS000000s.jpg
損保協会が推してる「損害保険プランナー」になりました。


文京区のマンション・不動産・賃貸・売買  http://bunkyo.co.jp/
文京不動産レジデンシャル株式会社
〒112-0003 東京都文京区春日1丁目12-6
Tel:03-5842-8677 Fax:03-5842-8678 
Mail:kikuchi@bunkyo.co.jp

茗荷谷薬局バトル [賃貸]

茗荷谷駅から春日通り方向に出ると2つの薬局があります。右側に「一本堂薬局」、左側に「紫山堂薬局」です。
もともと2階建ての低層店舗で営業していた2店でしたが、数年前に一本堂の場所は「アマーレ茗荷谷」に建て替わり、この度紫山堂の場所が「モンテヴィオラ茗荷谷」として建て替わりました。

P1440246s.jpg

どちらも40~50㎡程の1LDKが中心の間取りです。部屋の向きまで一緒だったりします。
薬局間のバトルだけではなく、その上の階では賃貸のバトルも始まりました。


現在の空き状況は

アマーレ茗荷谷 7 VS 14 モンテヴィオラ茗荷谷

です。(9/24現在)


マンションの募集と薬局との関連はありませんが、「クイックルワイパー等お掃除セット1年分」とか「当マンション入居者に限り○○%オフ!」みたいなキャンペーンやってくれないかな・・・なんて思ってます。


アマーレ茗荷谷の物件紹介はコチラ

モンテヴィオラ茗荷谷の物件紹介はコチラ


文京区のマンション・不動産・賃貸・売買  http://bunkyo.co.jp/
文京不動産レジデンシャル株式会社
〒112-0003 東京都文京区春日1丁目12-6
Tel:03-5842-8677 Fax:03-5842-8678 
Mail:kikuchi@bunkyo.co.jp


建築中マンション [売買]

後楽園・春日~茗荷谷エリアの新築分譲マンションです。

2012年09月 ザ・パークハウス小石川後楽園【三菱】・・・駅近

2013年01月 ザ・パークハウス茗荷谷【三菱】・・・借景が良い

2013年03月 オープンレジデンシア小石川・・・窪町学区、微妙に高台

2013年05月 シティハウス文京茗荷谷【住友】・・・豪華

2013年09月 ブランズタワー文京小日向【東急】・・・高台、タワー、眺望すごい

2013年12月 プレシス文京春日・・・高台、眺望良い

既に完成(販売終了)しているのが、
プラウド小石川【野村】・・・窪町学区、造りが良い、借景が良い

クレヴィア茗荷谷【伊藤忠】・・・高台、眺望良い、きれいな間取


プラウド小石川とブランズタワー文京小日向がいい感じです。
教育の森公園(筑波大付属小)下の低地は窪町小から近い場所ですが、一部大塚小の学区になるので注意が必要です。
三菱のブランドネーム「ザ・パークハウス」は、三菱の企画・藤和の企画・高級・低価格などの要素全部ひっくるめてこの名前です。
オープンレジデンシアとプレシスはあまり聞かない名前ですが、それぞれ戸建の建売大手のマンションです。


分譲マンションの駐車場の税金 [雑記]

ちょっと前の話になりますが、分譲マンションの駐車場を外貸しした場合の税金について見解が出されました。

これまでだと、

10台分の駐車場があったとして、8台を区分所有者が借り、2台分を外貸しした場合
10台分全部に課税すると言われてました。

今回の国税庁の見解は、2台分について課税するというものです。

普通の話といえば普通の話ではありますが、分譲マンションなのに「月極駐車場」募集の看板とか出てるのを見て大丈夫かなと思ってました。
それこそ全台数に課税されて過去に遡られでもしたら相当な額を支払うことになり、そのキッカケを作った人への非難はすごいものでしょう。

これからは堂々と外貸しできそうですね。

賃貸入居者に貸すのも外貸しになると思うので気になる方は役所に相談してください。


※新聞記事からの引用なので真偽は自分で確かめてください。


不動産屋目線の地域情報『まとめ』 [地域情報]

不動産屋目線の地域情報 『まとめ』

高台
 茗荷谷駅エリア / 伝通院エリア / 高台同士の対立  

好アクセス
 茗荷谷駅エリア / 春日・後楽園駅前エリア  

雰囲気を愉しむ
 播磨坂エリア / 谷根千の食  

教育環境
 播磨坂エリア / 東大エリア  




文京区のマンション・不動産・賃貸・売買  http://bunkyo.co.jp/
文京不動産レジデンシャル株式会社
〒112-0003 東京都文京区春日1丁目12-6
Tel:03-5842-8677 Fax:03-5842-8678 
Mail:kikuchi@bunkyo.co.jp

不動産屋目線の地域情報『根津・谷中のアロマ』 [地域情報]

『根津・谷中のアロマ』

根津・谷中もアロマテラピーの煙に包まれます。
それが1年に2回盛大に行われます


春と秋のお彼岸です。そうですお墓参りのお線香です。
関西では「良いお香の香りですね」といわれますが関東では「線香くさい」といわれるアレです。

地図を見ると谷中のほとんどがお寺と墓地になっていますよね。
ここで一斉にお線香をあげたらそれはそれは煙でかすみます。
スモーク・ゲッツ・イン・ユア・アイズ状態になります。
お客様と歩きながら「よいアロマテラピーですね」というのが精一杯。

でも根津・谷中では当たり前です。気にしては住めません。
お寺があって当たり前、お墓が見えて当たり前。
そのかわり静かですし、余計な建物が建ちません。
これを理解して頂けたらお部屋探しは簡単です。

イメージ先行の町ですが住むのは現実です。

senkous.jpg
イメージ画像


文京区のマンション・不動産・賃貸・売買  http://bunkyo.co.jp/
文京不動産レジデンシャル株式会社
〒112-0003 東京都文京区春日1丁目12-6
Tel:03-5842-8677 Fax:03-5842-8678 
Mail:kikuchi@bunkyo.co.jp


不動産屋目線の地域情報『谷根千の食』 [地域情報]

『谷根千の食』

飲食店を紹介するのはあまり好きではありませんが(味覚は人それぞれですし、自分の行く店がばれます)夜の根津周辺の路地裏の風景は

路地裏の道路にぽつんと置かれた行灯の明かり

空席があるときだけ明かりが入る提灯

黒塗りのハイヤーが並び運転手さんが室内灯で本を読んでいる明かり
(実は根津の他に池之端にもハイヤーは並びます)

人目を避けるように飲食店があります。
人がすれ違うのにやっとの路地にもおしゃれなバーが隠れています。
下町独特の職人気質の親父さんがやっている店も隠れています。
とっても優しい親父さんがやっている店も隠れています。
今風のバルやタパスの店も隠れています。
郷土郷里のお店も隠れています。
こだわりの素材を使って夢を叶えた店も隠れています。

今ほどネットが発達していない少し前は、知っていても教えませんでしたよ。
お客様には住んでから探して下さいと言っていました(ヒントだけはおしえましたが)
後日道で会うと「見つけましたよ」と報告してくれた方も沢山います。

それから思うと探す楽しみが無くなったのかもしれませんね。

でも少しは紹介してみましょうか・・・いつかそのうち・・・


文京区のマンション・不動産・賃貸・売買  http://bunkyo.co.jp/
文京不動産レジデンシャル株式会社
〒112-0003 東京都文京区春日1丁目12-6
Tel:03-5842-8677 Fax:03-5842-8678 
Mail:kikuchi@bunkyo.co.jp


不動産屋目線の地域情報『根津駅周辺は観光地?』 [地域情報]

『根津駅周辺は観光地?』

「古くからの下町風景が残る根津」ってよく言われますが、通りから一本入ると木造の古い(風情ある)建物がたくさんあります。
休日になるとたくさんの人がマップを片手に散歩しています。
その人たちを楽しませるかのように、入り組んだ路地裏に古民家改造の個性的なショップがたくさんあります。


「なんで古い建物があるの?」と聞かれます。
huruiies.jpg
あまり知られていませんが根津周辺は戦時中空襲を受けていません
池之端2丁目の忍岡小学校はピンポイントで受けているそうですが。
ですので消失せずに当時の建物が残っているのです。
なぜ空襲を受けなかったかは諸説あるので調べて下さい。
ちなみに空襲を受けなかった範囲は千駄木駅方面の「三崎坂」あたりまでと聞いています。


根津の言問通りから、こち亀にも出てくる「大黒屋」せんべいを左に曲がると千駄木「三崎坂」に続く「へびみち」です。ここは昔流れていた藍染川の暗渠です。
これを境に文京区と台東区になります。
途中の「三浦坂」。細い坂ですが猫グッズの「ねんねこや 」があります。
nenneko.jpg

この坂は別名「見返り坂」と呼ばれます。
根津神社周辺で夜ごと遊んだ谷中の坂上にあるお寺の住職が見送られて名残惜しそうに振り返りながら坂を上がったからといわれています。

藍染め店(藍染川の名前の由来)を過ぎて藍染め商店街(週末は歩行者天国になるので要注意。ここは今流行のシェアハウスがマスコミで紹介されていました。)から谷中2丁目方面が「あかぢ坂」(周辺一帯を所有していたあかぢ銀行から由来? )
外国人旅館先駆けの「澤野屋旅館」 がここにあります。

外国人バックパッカーの道案内は簡単です。
相手は地図で「SAWANOYA 」を指さします。
後は中学生の英会話でOK!

文京区のマンション・不動産・賃貸・売買  http://bunkyo.co.jp/
文京不動産レジデンシャル株式会社
〒112-0003 東京都文京区春日1丁目12-6
Tel:03-5842-8677 Fax:03-5842-8678 
Mail:kikuchi@bunkyo.co.jp


不動産屋目線の地域情報『上野桜木エリア』 [地域情報]

『上野桜木エリア』

根津エリアにいる学生さんは東大生だけではありません。
東京芸術大学も上野桜木にありますよね。
根津駅を出て善光寺坂を上がると上野桜木です。
ただ芸術を目指す方は個性的な方が多いです。

諸先輩方が逸話を沢山残してくれていて大家さんも芸大生にはちょっと引き気味

・退去時に壁一面がキャンパス状態(絵画関係)
・エントランスにあった白い玉砂利がなくなったので調べると作品になっていた(彫刻関係)
・大きな作品を作りすぎて玄関から出せず窓から出して苦情が出た(絵画関係)
・部屋の間取りが前衛的に変わっていた(建築設計関係)

これ全部体験済みです。発想が豊かなのでついて行くのが大変。
なので芸大生は根津周辺には少ない様です。

楽器関係は専門のマンションがありますが、試験の前は24時間演奏練習をするそうです。
全部が芸大生でなければ大変なことが起きますがそんなマンションがあるのも上野桜木です。ちなみに善光寺坂途中にこのマンションはあります。

空き予定でこのマンションで募集がかかると芸大生に紹介するのですが、
「あっ、この部屋**先輩の部屋ですね?練習に行ったことがあります」
ということで空き予定のまま内見せずにお申し込み。
後日リフォームアップを確認してご契約。
このパターンは結構あります。

善光寺坂を登り切ると上野桜木のランドマークマンション「ルネ上野桜木」があります。
南側から望む上野公園は日当たり良好、北側から望む谷中の寺町は心が安まりますね。

ちなみにこの先鶯谷までは左側全部お墓です。
途中寛永寺があります。
この周辺に住んで居る人はここを「上野のお山」と呼んでいます。
関東大震災の時はここが避難場所だったことが自慢です。

どこの地域でも地盤の良い丘の上は人気です。

上野桜木から上野に向かって池之端が広がります。
坂が3段あるから三段坂を下ると徳川のお屋敷があった場所ですね。
ここから辺から上野まではタクシーでワンメーターで行けます。

京成スカイライナーで成田まで一直線なので空港関係者の方も沢山住んで居ます。
低層マンションが佇む上野の奥座敷といわれた住宅街。
いったい全部徳川の屋敷跡です。


文京区のマンション・不動産・賃貸・売買  http://bunkyo.co.jp/
文京不動産レジデンシャル株式会社
〒112-0003 東京都文京区春日1丁目12-6
Tel:03-5842-8677 Fax:03-5842-8678 
Mail:kikuchi@bunkyo.co.jp


不動産屋目線の地域情報『根津エリア~根津神社方面』 [地域情報]

『根津エリア~根津神社方面』

根津駅の根津神社方面出口を出るとランドマーク「赤札堂」
この周辺、根津・谷中・池之端にはスーパーはここしかありません。
食料品、日用雑貨、家電、アルコール等、一通りの品揃えがあります。
ここに来るとご近所の知り合いに必ずあえます。懐かしい井戸端会議風景はスーパーの中で日常風景。さすが下町のゆえんここにありですね。

「赤札堂に無い雑貨はどこで買うの?」

答えは御徒町の「多慶屋 」さんでした。

ちなみに「多慶屋」 さんの寮は池之端の何処かにありますよ。探して下さい。
根津周辺に住むと平日は「赤札堂」、休日は御徒町の「アメ横」ですね。
根津と上野界隈が徒歩圏内でつながることは意外と知られていません。

東大弥生門・池之端門が使えるので、ここ根津周辺も東大の学生さんが多数住んでいます。
古いアパートがたくさんあり1棟丸ごと全部東大生居住も珍しくありません。
学校の近くでなければダメという学生さんも多いところです。特に院生が多いですね。
学校で研究室に無制限で閉じこもり、アパートは寝るだけなので近くなければなおのことの様です。今時そんな学生さんは珍しいと思うかもしれませんがまだまだいらっしゃいますよ。さすが東大です。
そんな学生さんを応援する大家さんも数多く残っているのもうれしい限り。
先輩からも勧められるのも納得です。

卒業して就職しても根津に住み続ける人は多いです。
それと一度離れても学生時代を過ごした根津にもう一度住みたいと相談もよく受けます。
「古い建物が多いですよ」というと「知っています。」
「お墓が多いですよ」というと「日当たり良くて静かだから。」
という答えが返ってきますからすぐにわかります。


文京区のマンション・不動産・賃貸・売買  http://bunkyo.co.jp/
文京不動産レジデンシャル株式会社
〒112-0003 東京都文京区春日1丁目12-6
Tel:03-5842-8677 Fax:03-5842-8678 
Mail:kikuchi@bunkyo.co.jp


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。