SSブログ

宅地建物取引主任者 [雑記]

先日、宅地建物取引主任者の合格発表があり、当社からまた1人合格しました。

同僚からもらった2011年の参考書と2012年の問題集を使い、平均300時間の勉強が必要な所を50時間程の勉強で受かるという神業でびっくりしました。

10月11日に酒の席で勉強してるの?と聞いたら「え?いやまだほとんど...」とか言ってて、「まだ間に合うね(苦笑)」なんてやり取りをした後に、短期集中で1週間みっちり勉強をしたようです。

ちなみに宅建業法と民法は集中してやって、都市計画法や建築基準法はほぼ棄ててたようで、70%で合格する試験の勉強法としては正しいのかもしれませんね。


今、宅建主任者を「士」業にする為に動いてるらしいのですが、こういう話を聞くと疑問に持つ他の士業の方いるでしょうね。

他の資格の平均勉強時間は、
  行政書士      600時間
  社会保険労務士 1000時間
  中小企業診断士 1300時間
  1級建築士    1500時間
  司法書士      4000時間
  税理士     5000時間
  公認会計士   5000時間
だそうです。

ヘイ!宅建士! って世の中で言われてますよ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

品質保証レアカード ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。